SSブログ

Twitterから [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • MatsuMassaMatsuMassaRT @GoITO: 学生さんにちょっと言っておきたいのは、いま君が想定する「役に立つか」なんて判断は実に幅が狭いものなんだから、「これは役にたつ、こっちは役にたたない」と言って切り捨てると、あとで自分の知識や考え方が貧しくなり損をする。これはホント。01/20 21:52
  • kotaismkotaismアルジェリアの人質事件のドキュメンタリーをつくりたい。今は各社が取材攻勢に入っていて難しいだろうけど、時間kをかけてじっくりと話を聞いてやってみたい。この事件や日揮のご関係者で協力してくださる方はいらっしゃらないでしょうか。01/20 21:31
  • jitsuyoueigojitsuyoueigo大事な区別: exciting = 興奮させる・ワクワクさせる・スリルのある。 excited = 興奮した・ワクワクする。 例えば面白い映画に対して:The movie is exciting. I am excited.01/20 12:09
  • MatsuMassaMatsuMassaRT @YT_HARUKA: 日本人のTOEICの平均点が低い理由について、まぁ色々と論じられますが。中学校の授業中に、英文を音読する時、感情を込めて発音を頑張っている子がニヤニヤ笑いに晒され、無感情に機械的に日本語じみた発音でいなければ「クラスで浮いてしまう」というこの ...01/20 21:00
  • ShotaHatakeyamaShotaHatakeyamaやっぱりTICADへも影響でるよなな・・・→「今年6月には横浜で第5回アフリカ開発会議(TICAD5)が開かれる予定。アフリカへの投資が盛りあがる機運も出ていたが、人質事件は企業の意欲に水を差す恐れがある。」 http://t.co/iv94SP2B01/20 06:55
  • kotaismkotaism『津波の墓標』(徳間書店)の予約がはじまりました。来月映画化される拙著『遺体』(新潮社)とは違う、一人称で書いた津波取材のエッセー集です。去年一年間文芸誌で連載したものです。発売は1月25日になります。http://t.co/bD7aWFiH01/20 20:39
  • koumathkoukoumathkou生徒を叱るときは理論で。生徒を受け入れるときは感情で。教師は理論と感情をうまく使い分けないといけないのに、感情で叱ったり、間違った生徒を受け入れなかったり… #教師01/20 11:29
  • symphonicitysymphonicity存在承認と価値承認の違い。価値承認傾向の強い人は、やっぱりどんなに頑張っても存在承認は難しいんじゃないだろうか。そして、それはそれで良いんじゃないか。01/20 19:53
  • teranishiteranishi‎2013センター試験数学II・B「この方法を□という」の□の穴埋めとして、①組立除法 ②弧度法 ③数学的帰納法 ④背理法、ってな感じで出題され、その後帰納法の穴埋め…いろんな意味でビックリ。。01/20 18:52
  • jitsuyoueigojitsuyoueigo「お菓子」ってよく「sweets」と訳されますよね。でも日常であまり「sweets」と言わないように思います。「snacks」(おやつ・お菓子・軽食など)の方が自然な言い方です。例:「I want to eat some snacks.」(お菓子食べたいんだけど。)01/20 09:06
  • manabiaubotmanabiaubotそれは、先生たちでも同じ事で、例えばパソコンの操作がよく分からない時は、自分より詳しいと思う人に聞くもんね。そうやって、うまく人の力を借りることで、自分に足りない部分を補うことで生活を豊かにしていくことができると思うんだ。(神崎さんの語り3)01/20 08:33
  • naitoasaonaitoasao教員やってると、いけない癖がつく。 自分の若い頃とくらべて格段に才能がありそうなガキに「どうなるだろうか」と興味をもってしまう。そして、妙にからみたくなって、才能が展開するのをなまあたたかいキモチワルイ目でニコニコ見てしまう。教員の職業病01/19 21:46
  • manabiaubotmanabiaubot人間一人の力にはどうしても限界がある。得意なことはそれぞれ違うから。例えば、新しいゲームを買った。クリヤーする方法が分からない。そんな時どうする?自力でクリヤーする事によほどのこだわりを持っている人でない限りは、誰か詳しい友だちに聞くんじゃないの?(神崎さんの語り)01/20 07:33
  • 76koichi8376koichi83“子どもに言ってはいけない12の言葉 - NAVER まとめ” http://t.co/5EQDD5Pv01/20 16:28
  • naitoasaonaitoasao@naitoasao @lishnij また別のメディアでも「体罰ルール化」作戦への注意喚起を進行中です。まあ、どの発言をとりあげてどの発言を取り上げないかは、私の自由にならないのが歯がゆいのですが。01/19 21:20
  • naitoasaonaitoasao【巴投げ戦略】@lishnij AERAの記事が店頭にならんだか。残念ながら、橋下氏と義家氏らの「体罰ルール化」による教員による暴行傷害犯罪合法化を狙う「巴投げ」戦略への注意喚起は載せられなかった。数年後の学校の教員による暴力迫害地獄で、私の指摘の正しさが明らかになるだろう01/19 21:11
  • nekoguitarnekoguitar勉強嫌いで、勉強に対して敵意や反抗心を持っている生徒は、受験が目の前に迫り、現実が目の前に立ちはだかると、反抗心のパワーを180度転向させて、人が変わったように勉強に打ち込むことがある。そんな子は爆発的に伸びる。強い反抗心は、純粋無垢な素直さの裏返しかもしれないと思う。01/20 15:47
  • naitoasaonaitoasao【エリート教育もしっかりやろう】はるかぜちゃんのような人には、大学教育を受ける権利を選択肢として用意すべきだ。01/19 20:46


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。