SSブログ

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813つながりを求めてるのは男子だと思う。中学女子同志のつながりはウワベ過ぎて見てられない。11/30 22:53
  • gtk229813gtk229813“@kumita0921: 「有権者はほんとにバカだからなあと笑顔を交わしている石原慎太郎と橋下徹の姿が想像できる」 http://t.co/tFdM9ZNX11/30 22:56

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813単語、熟語レベルからやらないとダメだなぁ。11/29 05:41

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813一時間目開始まであと、七時間弱。四クラス分の採点。どーにかなるだろ。11/28 02:08
  • gtk229813gtk229813和訳とか、単語の意味を答えなさいの問題って大嫌い。何が違うんですか?って言われて日本語を説明出来ないもん。11/28 03:00
  • gtk229813gtk229813中2のこの時期に、Yes, she does. No, I don't. が答えになる質問してもなぁ。ちゃんと作文書けるように準備して来た子たちが肩透かし食らってるし(^_^;)11/28 03:22
  • gtk229813gtk229813“@manabiaubot: 私は目標にひねりを入れるより、目標を達成する過程で、どれだけ多くの時間、より多様な人との関わりを実現するかに知恵を尽くすべきだと考えています。”11/28 03:51
  • gtk229813gtk229813“@nekoguitar: 心が狭い先生は、勉強ができる子の才能を伸ばすより、才能を押さえつけたがる傾向がある。能ある鷹の爪の磨き方を教えず、隠し方ばかり教える。”11/28 03:52
  • gtk229813gtk229813“@YuzhanL: 何かを疑問に思ったときに「自分の頭で考えよう」とする奴って大抵バカだよなぁ。賢い奴は自分で考える前に、その疑問に関連する書物をあたってみたり人に聞いたりして問題を解決する。そのほうが効率的。”11/28 03:52
  • gtk229813gtk229813“@nekoguitar: 顔が広い自分が好きで、人脈を広げようとしている人は、印象が薄い。相手を人脈のone of them と考えている人は、相手からもone of themに過ぎない。”11/28 03:53
  • gtk229813gtk229813情報って何だろう? “@manabiaubot: 子ども自身が自らの頭で授業に参加させようとするならば、できるだけ情報を公開すべきです。指導案には「予想される子どもの反応」という表現が よく見られます。しかし、子どもに対して極めて失敬ではないでしょうか?”11/28 04:45
  • gtk229813gtk229813“@10000nen: 少なくとも1日に1人を喜ばせよ。10年すれば、3650人を喜ばせることになる。一町村あげて喜ばせる、寄付金を出したのと同様だ。 (シドニー・スミスの言葉) http://t.co/c50Ltcx3 『光に向かって100の花束』より”11/28 04:46

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813“@jai_an: thinkとは、changeなのだ。IBM、なかなかです。”11/27 04:21
  • gtk229813gtk229813“@nekoguitar: 勉強は睡眠と同じ。「長く」「深く」勉強すれば学力が伸びる。8時間深く勉強すれば凄いし、1時間浅く勉強しても効果はない。「長さ」と「深さ」の相乗効果が学力を伸ばす。”11/27 04:34
  • gtk229813gtk229813“@Kageyama_hideo: 斎藤喜博、東井義雄、大村はま、こうした偉大な先輩教師たちであっても、今日の教育問題は解決できないかもしれない。教師や学校の力を世の激しい流れが凌駕するから。だが彼らの実践を知らずして、今の教育問題に立ち向かうことも愚かだと思う。”11/27 04:35
  • gtk229813gtk229813iPhone@auのデザリングが6ギガ突破でショートメール来た。そろそろ速度制限。あと数日乗り切れるか(^_^;)11/27 05:58
  • gtk229813gtk229813“@manabiaubot: 『学び合い』の授業か否かは、授業の最初の数分間でハッキリと分かります。『学び合い』を全く考えない先生の場合、目標を言いません。小中高で受けた授業を思い出して下さい。例えば算数で3桁の足し算ができるようにと願っている教師の授業はどうであったでしょうか?11/27 18:28
  • gtk229813gtk229813“@manabiaubot: ただし、1時間の授業が終わった時、誰に聞いても学習した内容について「「~の事が分かった。」と的確に答えられるようにして下さい。一人でもそれができない場合は、君達の学習はうまくいっていないと言うことです。”11/27 18:29
  • gtk229813gtk229813“@manabiaubot: とりあえずは実験器具の問題もあるので班 の仲間を中心にたくさん相談して学習を進めて下さい。もちろん他の班の仲間との交流も 先生は邪魔しません。それとは逆に一人で学習したいという人の存在も認めます。”11/27 18:29

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”急増の真実|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/CYVFfaRc @dol_editorsさんから11/26 07:58
  • gtk229813gtk229813“@kotobahadaiji: いまはやりの「学び合い」だが、たぶん子ども達の授業において以上に、教員研修で有効に働くと感じる。「学び合い」が成立するためには、たがいに学びあえる「何か」を持っていて、なおかつその領域の重なりとズレが同時に必要となるように思える。”11/26 09:30
  • gtk229813gtk229813“@TokunagaTKC: あらゆる問題を解決しようとすると、どこかで矛盾が生じたり歪みがでたりするもの。そんな時人は優先順位とか比重をつけたりする。それは人それぞれの思想に基づくから何が正しいって言えるもんじゃない。ましてやTOSSか学び合いか2つに1つってことも無いだろうし11/26 09:30
  • gtk229813gtk229813“@manabiaubot: いいですか。問題を解いてもらうんですが,大切にしてほしいことは正しい答えを求めるだけでなく,仲間,みんなで協力して考える。全員がわかるようになるということを目標にしてほしい。”11/26 09:33
  • gtk229813gtk229813“@nekoguitar: 授業はルーティンワークでなければならない。毎日同じようなことの繰り返し。教師は子供が飽きることを恐れてはならない。ルーティンワーク的な授業こそ子供の学力を伸ばす。米の飯が一番飽きず、一番力をつける食べ物であるのと同じ。”11/26 14:35

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [ケータイからつぶやき]

  • gtk229813gtk229813“@watson_tw: 【Teacher Talk】テスト前に最適!出題ポイントをダイレクトに英語で語る。何が大切かを聞き取り、理解しようとする作業は、生徒にとってもっとも実用的なリスニング活動だと思います。ーーって、クビになるねwー”11/25 05:43
  • gtk229813gtk229813“@watson_tw: 学び合い教育=子供に丸投げ、ってのは、そもそも「学び合い」ではないんじゃないの。どうなんだろ。”11/25 05:43
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 荻上:学校の教師が使えるデータを整理していく。他方で、すでにかかわりのある学校と事例を作っていく。半年くらいは地味にやっていく。 #mle41”11/25 05:45
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 荻上:いじめ報道は、災害報道が防災情報を伝えるのと同様に、いじめ予防報道にも取り組んでほしい。 #mle41”11/25 05:47
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 教師をもっと増やしたほうがよいということは国際的なデータから言えることであり、そうしたマクロ的な議論をせずに「教師がもっと頑張れ」と報じるメディア状況を批判的に見たほうがよい、という荻上さんのご指摘がありました。 #mle41”11/25 05:49
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 発達障害というラベル付けによる差別を防ぐという観点と発達障害といじめとの関連について明らかにし対策を共有していくということと両方が必要ですね。いじめについての知見はすでに多いですが荻上さんもおっしゃるようにこのあたりの知見はまだ足りません。 #mle41”11/25 05:51
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 今までなかったことをしようということでなく、古くさい方法を使っていく。 #mle41”11/25 05:52
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 社会問題を解決するときに重要なのは、「まずは隗より始めよ」「誰か損をする人がいないならやってしまえ」という発想。 #mle41”11/25 05:53
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 国立教育政策研究所の調査によれば、海外では学年が上がると傍観者が減り仲裁者が増えるのだが、日本では傍観者が増え仲裁者が減る。諸外国並にするくらいの目標を掲げることはできる。 #mle41”11/25 05:53
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 荻上さんが紹介してくださっている『日本のいじめ』 http://t.co/cL86G7De 。 #mle41”11/25 05:54
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 「逃げればいい」というメッセージの限界性や可能性のお話。 #mle41”11/25 05:54
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 荻上:今までのいじめ評論にはいろいろなバイアスがある。特異な事件の裏を掘り下げるルポルタージュ→汎用性に課題。現場の人のメソッド→虫瞰的すぎる場合も。理論ベースの研究、データベースの研究。 #mle41”11/25 05:54
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 「大きな思いつきの改革」でなく「効果の検証できるメソッド」を。「まだ見ぬ特効薬」を求めるのでなく「応病与薬」「n個の処方箋」を。いじめの問題に限らず、こうした姿勢が非常に重要ですね。 #mle41”11/25 05:55
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: どんな問題についても、解決策は一件小さく見えることの積み重ね。これもメディアリテラシーの観点から重要な点ですね。 #mle41”11/25 05:55
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: ストップいじめプロジェクトの基本理念。解決志向を重んじる。論拠を重んじる。実現可能性を重んじる。目的を重んじる。 #mle41”11/25 05:56
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 加害者は、いじめを否定しようとする。そして、証拠を残さないようにする。しかし、誰に何をされてどう思ったかを記録しておくことはできる。記録のしかた等を生徒手帳見開き2ページに載せられるようにしてほしいと学校に提案している。 #mle41”11/25 05:56
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 「漂流理論」。非行に走る生徒は、常に善と悪との間をさまよっていると考える理論。いじめについてもこの理論を適用する。自分たちでは「悪ではない」と思うように「中和」する。たとえば、「攻撃ではなく遊んでいる」「あいつが悪い」というように。 #mle41”11/25 05:56
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 発達障害といじめの関係を「ハイリスク層」という観点からも取り上げていくとのこと。この点も非常に重要です。 #mle41”11/25 05:56
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: いじめが裁判になった場合にどのような賠償が認められているかの情報を公開していくことが重要という指摘、よくわかります。 #mle41”11/25 05:57
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: いじめの事実やデータ、メソッドは、すでにかなり多い。これをシェアするだけでも状況はベターになる。このことも重要です。きちんと対応できている学校は非常に多い。 #mle41”11/25 05:57
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 「いじめ報道ガイドライン」 http://t.co/rdCMFVJp が一つのキモ。報道関係者にとって、いじめ報道=いじめ自殺報道になっていることへの疑問。非常によくわかります。 #mle41”11/25 05:57
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 自殺対策を進めるNPO「ライフリンク」 http://t.co/rk14YofZ の清水さんが「ストップ!いじめナビ」のきっかけになったとのこと。「ニコニコ動画」のドワンゴが協力してサイトができたそうです。 #mle41”11/25 05:57
  • gtk229813gtk229813“@daisukef: 荻上さんは、基本的にまず100人の人に話を聞くとのこと。まず広く人に聞くということ、大賛成です。 #mle41”11/25 05:58
  • gtk229813gtk229813“@PM_kitchan: 「子供を安心して育てる事の出来る社会」とか言うとすぐに保育所を増やして母親が働きに行けるようにとか言い出すけど、むしろ母親が常に子供と一緒にいられて父親も毎日定時で帰って来て子供と夕飯を食べられるような社会が理想的ではにゃいかにゃ~”11/25 06:00
  • gtk229813gtk229813“@Yakudachi_BOT: 何かに悩んでいるということは真剣に人生を全うしようとしていることで、生命力がある証。だから悩んでいることそれ自体をもって自己卑下する必要はない…とは加藤諦三先生のお言葉。どうせ悩むなら悩んだことで前へ進めるような悩みを抱えたいですね。11/25 06:01
  • gtk229813gtk229813“@ynabe39: 自分が「その通りだ!」と膝を叩くようなことだけつぶやく人をフォローしても知識や考察は増分しないよね。”11/25 06:02
  • gtk229813gtk229813この記事って(^_^;) “@ojiichang: この記事が産経からこのタイミングで投下されたことから、逆に義家氏大苦戦の現実が伺えるww → 道教委調査で北教組員ら4169人不適切勤務が発覚 給与1318万円返還要求(産経新聞) http://t.co/IguTJt5i11/25 06:05
  • gtk229813gtk229813“@atareba350: 道教委調査で北教組員ら4169人不適切勤務が発覚 給与1318万円返還要求(産経新聞) - 北海道も全国的な傾向と同じと思うが、日頃の常態的な超過勤務分は支払っていただいていないと思う。悪いけど偏見を助長するような報道は如何なものか?”11/25 06:06
  • gtk229813gtk229813“@Kageyama_hideo: まさしく宿題は、授業と同じレベルで戦略的に準備されるべきもの。学年や学級でやらせることを決めておく程度のことではだめだ。”11/25 06:06
  • gtk229813gtk229813“@atareba350: 国民としての権利と義務、あるいは働く労働者としての権利が、実感のない教科書の世界で終わらないようにしなければ。保護者や教職員は子どもにとってモデルだ。少なくとも教職員自身が学校で子どもに背中を見せたい。”11/25 06:07
  • gtk229813gtk229813“@Yakudachi_BOT: 暗記勉強するときに左手の指を動かすと忘れにくくなる。左手を動かすとイメージ記憶が得意な右脳を刺激するため。左脳の得意な論理記憶は消えやすいがイメージ記憶はとても消えにくい。 #有益なことをつぶやこう yappyJP”11/25 16:24

豆腐の餃子 [一人暮らしの料理→新婚の料理]

豆腐 半分
ひき肉 150g
ニラ 半束
シソ 20枚
塩少々

これで大体20〜25個分です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813“@Kageyama_hideo: ついでに言うと、学力を伸ばすのは宿題。授業で伸びるのは、学力そのものより学習意欲だと思う。11/23 07:37
  • gtk229813gtk229813“@Kageyama_hideo: 子どもの課題がわかれば不十分な状態ても、できる限り早く対応する。これは鉄則だ。しかし、こんな当然のことでも、授業研究などで話し合われることはない。”11/23 13:53
  • gtk229813gtk229813出来ない人ほど突っ張る11/23 19:04

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813コーヒー一杯に300円は、日本人としてはかなり高いイメージだと思うが。オレとしては120円の缶コーヒーで十分。1リットル98円のコーヒーでも許せる。 #NissanLEAF11/22 06:07

今日思ったこと(Twitterまとめ投稿) [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • gtk229813gtk229813“@kumita0921: 私が古いのかもしれないけど、義理や人情が軽んじられすぎると、窮屈な世の中になると思うんだけどな。スマートさで人間は動かないよ。”11/21 06:20
  • gtk229813gtk229813古いハードディスクの中の写真のバックアップを見た。彼らも高3かー。生徒の笑顔見るのって嬉しいな。11/21 06:22
  • gtk229813gtk229813“@ynabe39: クレーマーというのは「クレームの対象」にではなく「自分が尊重されないこと」に怒ってるんだからそこをなだめないとダメだよね。”11/21 17:28
  • gtk229813gtk229813NCISの話が込み入ってきていてよく分からなくなってきている感じがする。11/21 19:23

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。