SSブログ
自分を失わずに生きていくために(自己ベスト) ブログトップ
前の10件 | -

もし今日が自分の人生最後の日だったら [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

ジョブズ氏の革新に影響を与えた思想とは―― 日本の禅僧と長年の交流
CNN.co.jp 10月7日(金)12時42分配信(CNN) 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000017-cnn-int

5日に死去した米アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏が手掛けた製品は、パーソナルコンピューターの「マッキントッシュ」から多機能携帯端末「iPad」に至るまで、ミニマリスト的デザインとシンプルな操作性が特徴だった。

ジョブズ氏のこうした革新的なデザインには、禅の影響があるのではないかと指摘する声もある。

ジョブズ氏は若いころインドに旅して仏教に触れ、1970年代にカリフォルニア州の禅センターに通って、日本出身の禅僧、故・乙川弘文氏と交流を深めたといわれる。

乙川氏はジョブズ氏の結婚式を司り、86年にジョブズ氏がアップルのCEOを解任されて設立した「ネクスト」の宗教指導者にも任命されるなど、2人の交流は長年にわたって続いた。

ジョブズ氏がスタンフォード大学で2005年に行った有名な講演をはじめ、同氏の発言の中には禅の自力本願の思想が反映されている。講演でジョブズ氏はこう語った。「過去33年間、私は毎朝鏡の中の自分に向かって『もし今日が自分の人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいと思うだろうか』と問い掛ける。そして答えが「ノー」の日が続いたら、何かを変えなければいけないと思う。自分はいつか死ぬと思い続けることは、私が知る限り、何かを失うかもしれないという思考のわなに陥るのを防ぐ最善の方法だ」。

ジョブズ氏と乙川氏との交流は、フォーブズから近く出版される劇画小説「The Zen of Steve Jobs(スティーブ・ジョブズの禅)」に描かれている。

[ひらめき][ひらめき][ひらめき]

大学入学の時に親戚から譲ってもらったお古のMac。OS7.5.5だったはず。
初めて買った新品パソコンは、貝殻型のiBookでした。
そこからマック歴14年。今のメインマシンはmacbook air。
思えば便利になったものだ。

『もし今日が自分の人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいと思うだろうか』
オレの答えはイエスだ。今の仕事が楽しくて仕方ない。
答えがイエスだからこそ、今日の自分をしっかりと振り返り、明日は今日以上の日にしたいと思う。
自分はいつか死ぬかもしれない。自分が学校に来られるのは今日で最後かもしれない。
そう思うことは、今日を全力で生きる活力になると思う。

いつまでも「全身で教師をしてます」っていられる自分でいられますように。

Steveありがとう。
あなたがいなくても、オレはずっとMacを使いますよ。
これからもよろしくね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

現状維持は後退です。 [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

せっかくの1年生だから、今までにやったことのないことにチャレンジしようと思う。
学級担任として、教科担任として、さらに上を目指して。
現状維持は後退です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

生徒指導研究室のオレがあえて書く [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

「来年は絶対研究部だよ」って研究主任に一本釣りされたんです。
オレも研究部に入りたかったんです。
でも今年の分掌は学年委員会。将来の生徒会を見越して。

地区で一番成績が悪い学校だから、生徒指導だけじゃなく学力向上にも取り組まないとダメだと思う。

「教科主任も研究部の一員かぁ」ってボソッと言ったら
「教科主任になったって意味が無い。何の役にも立たない」的なことを言いやがった同期。

やろうとしてないだけでしょ。やろうって言えば周りの先生だって乗ってくれるかもしれないじゃん。
あなたは何かやろうとしているの?

そもそも、オトコの先生って「生徒指導部」以外は認めてない所があると思う。
「生徒指導部」が機能しなければならない学校って、すごく悲しい学校だと思う。
「生徒指導部」が機能しないように、細かく段階を踏んで指導していくのが本当の学校だと思う。
消防士のジレンマだな。

今のカターイ学校をどうにか変えたいものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本質 [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

僕は音楽を作っていますが、表現の現場でも精神主義は無用の長物で、本質を理解した現実的な対処だけがクオリティのある音楽を実現します。核燃料の漏出なんて、その最たるものであって、愚かな可能性論は「黙っておれ!」と一喝するのが本来は分相応と思います。何はなくとも測定値あっての科学的判断:Twitter@伊藤乾
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仮面ライダーオーズ #12 [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

大事なのは「何をしたか」だと思う
オレは今やれることをやるだけ
今やれることを続けていけば、自分が目指す未来につながる

オレも何もしていないのに調子乗ってるだけなのかもしれない。
寝る間も惜しんで自分を高める勉強をしたり、生徒のための頑張ったりする必要がまだまだあるんだろうな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パレートの法則 [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

仕事のあらゆるシーンで「パレートの法則」は存在しています。

* 情報収集時間のうち2割で必要な情報量の8割は取得できている
* 自分の持つ2割の強みが8割の成果を生み出している
* 重要顧客2割が売上や利益の8割を稼ぎ出している
* 集中している2割の時間で8割は完成している

 この法則に気づけば、2割に集中することで、アイドルタイムを減らし、時間はかけているが成果が出ていない時間を駆逐できるでしょう。

↓続き
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1009/06/news036.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

教員としての評価 [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

http://www.ikkuudo.com/?pid=2642663

【桜】
評価を求めることなく
誇れるように
咲いている

頭では分かっている。
でも、「すごい」って言われたい。
というか、「こいつこれしかできないのか?」って思われたくない。
だから運動会練習を一生懸命頑張っている。というかやらせている。
やらせてしまっている。

自己嫌悪。
転勤一発目で3年生はやっぱり厳しいんですね。楽しいけど。
自分との戦いの部分が大きいな。

自分のためではなく、生徒のために頑張ろう。
自分の成長ではなく、生徒の成長を目指そう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月まで [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

・教科書を早めに終わらせ、受験まで楽しさと実力付けの両立を目指す。
・学級の思い出作りをたくさんする。特にDVD作りは急ぐ。
・夏の大会を見越したバスケのトレーニング。
・学級の秩序を乱さない徹底した日常指導。

あと7週間くらいで卒業式。頑張ります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今の気持ちを忘れたくない [自分を失わずに生きていくために(自己ベスト)]

生徒といると落ち着く。
駆け寄ってくる笑顔に本当に心から癒される。
絶対に辞めたくない。
確かに大変な仕事だけど、オレにはこれしかないんだ。
誰のためでもない。
生徒のために最大限努力をし、自分を研き続ける。
今まで支えてくれた両親&ばあちゃんに、これからの人生を一緒に生きていく最愛の人に、たくさんの人たちに感謝を表現したい。
感謝の表現としての努力。
一生懸命頑張ることは感謝の気持ちを表現すること。
そう信じて頑張りたい。

もう迷わない。
きくちんの2009年は今から始まる。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - 自分を失わずに生きていくために(自己ベスト) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。