SSブログ

小中引き継ぎ会 [きくちんがっきゅう]

小6→中1の引き継ぎにおける、オレの理想を書いてみます。指導方針というか。

・中学校ルールを当てはめるのではなく、小学校のルールをできるだけ長く中学校でも生かしていく指導(小学校の先生の方が細やかにやっているのは間違いないから)
・リーダーを正確に選んで、1年4月から徹底的にリーダー指導をすると共に、それを支える雰囲気を学年で作る。(小学校で鍛えられてきた子も入学直後で萎縮しているので、1年4月は適任者が出てこない可能性が高い)
・ガリガリに生徒指導をするのではなく、時間とか提出物をきっちり守る基本的な指導をきっちりと積んでいく(将来的に子どもを高校進学後の赤点→中退から救うことができる)

という真面目な取り組みを子どもたちに悟らせないような教師陣の明るい関わりと取り組ませ方の工夫。

なんか見えてきた。今日もがんばろーっと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日のベスト [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

@tokyofuzz  息子を抱っこしつつ500mlの水1本をカゴに入れてレジに並んだら、知らない女性が「水、交換しませんか」と2Lのを差し出してくれた…! 2Lは並ばないと入手できなかったはずなのに。ありがとうありがとう。わたしも次はこの恩を誰かに譲るよ。ペイフォワード。

@takky10  ヤシマ作戦、ウエシマ作戦と続き、次はアオシマ作戦っていうのはいかがでしょうか?「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」って事で被災地や原発の現場で頑張ってる方々を応援していきましょう! #yashima #ueshima #aoshima #84MA

@ikedaosamu 池田修 仙台 この時に教員の人事異動はおかしい。 http://ikedaosamu.cocolog-nifty.com/kokugogakkyuu/ 今の子どもには一年間一緒に過ごして来た先生が必要です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

kotaism on Twitter [Twitterから(よのなか・しゃかい)]

  • kotaismkotaism震災・津波取材★日本各地の「不謹慎だから自粛」運動はヘンだ。人々に求められているのは「やらない」ではなく、「やる」ことである。自粛という名のもとで、何かをした気になって満足してやいないか? 不謹慎とか自粛とか偉そうに議論する時間があるなら、別の何かをやるべきだ。03/24 20:14
  • kotaismkotaism震災・津波取材★毎日、夜明け前から取材をしている。早朝から海岸沿いの被災地にいくと、被災者が海辺を歩き、打ち上げられたゴミをのぞいている姿を見かけることがある。行方不明の家族の遺体が流れ着いていないか探しているのだ。朝日が憎らしいほどまぶしく、美しい。03/24 20:07
  • kotaismkotaism震災・津波取材★母と娘が大荷物を背負い、水の入った容器を両手で抱えて歩いていた。かわいそうに思って「家まで送りますよ」と車に乗せてあげた。走行中、二人は雪なのに車の窓を開けた。どうやら、2週間風呂に入っておらず、体臭がするのを気にしていたらしい。03/24 20:03
  • kotaismkotaism震災・津波取材★ガレキの山を歩いていたら、遺体捜査をしている消防士が集まり、たき火をしていた。一人が泥だらけの手紙を火で乾かしている。倒壊した家で、<結婚式に娘が父に送った感謝の手紙>を拾ったという。消防士は「持ち主は知らないが、捨てておくことができなかった」と言った。03/24 19:58


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。