SSブログ
部活動顧問として ブログトップ
前の10件 | 次の10件

部活動雑感 [部活動顧問として]

生徒の能力がいかに高くても、保護者が部活に関わらないとき
保護者がチームメイト(生徒)の批判をしたり、顧問の采配に口出しするとき

保護者に間違った関わり方をされるとチームがまとまらなくなる。
要はいかに我慢して顧問のフォローをしてくれるかで決まると思う。
言いたいことはオレに言って欲しい。
生徒の批判なんて絶対に認めない。

バランスをとっていくのは難しいね
半端に強いと負けると顧問のせいになるしね。
あーぁ。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏が終わった [部活動顧問として]

連休は県大会でした。
まずは今の部活サッカー。
一回戦は順当勝ち。二回戦、新人戦県優勝チームが相手。
後半残り10分で、相手のコーナーキック。混戦の中でDFが相手を倒してしまいPK。
結局その1点で敗退。ひょっとすると事実上の決勝戦だったかも。
ま、負けは負けだけど。

今の学校は本当に部活に向かない。
泊まりだったんだけど、夜はほとんどフリー。
高校の部活みたいに(?)、夕食後はみんなで買い物に行って、その後は大部屋で大騒ぎ。
主顧問は仲のいい先生方と「夜の会議」
力はあるのに出し切れていない。地域のせいなのか、生徒指導方針のせいなのか、とにかくスポーツに向かない。
この雰囲気は変えられるものなんだろうか・・・・。

帰ってきてすぐにバスケット会場へ。
前任校の女子バスケ部が県ベスト8!最後の試合をしっかりみることができた。
相手は常勝の学校。あの様子なら今年も勝つだろうな。
うちの子たちも力を出し切って清々しい顔をしていた。
ベンチに入れなかったことがとても悔しかった。コートサイドで試合前のアップを見ているだけでも泣きそうになった。

スポーツで一生懸命になれることはすばらしいことだと思う。
そして、早くバスケットに戻りたい(笑)

にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らないけど、あきらめない。
あきらめないけど、こだわらない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8日連続勤務総括・前半編 [部活動顧問として]

サッカーの大会に参加。
エースがインフルエンザ明けでベストメンバーが組めず、負けが込んだ。ま、仕方ないだろう。

3日間のうち、1日目は日帰り・2日目の夜は宿泊だった。オレは泊まらなかったけど。
しかし、生徒がとにかくだらしない。
朝の集合にはガムを食べながら来るし、寄った休憩所では買い食いしまくりだし、試合と試合の間は炭酸ジュース飲みながらゲームやら携帯やらで遊んでるし、マジ最悪。

しかも、主顧問が生徒指導主任だからタチが悪い。
彼はこの実態を知っているんだろうか。知っていて許しているのだろうか?
一緒にいるだけで疲れる。試合を見ているのは慣れてきたけど。
参ったなぁ。


にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らないけど、あきらめない。
あきらめないけど、こだわらない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オレの責任はどこまで?? [部活動顧問として]

今日、父母会の行事があった。
最近うちの男子の評判が悪い。メチャメチャだらしないから。
確かにオレの指導が行き届いてないことは言い訳できないけど、
メンバーの半分以上が学年下位から20位以内という素晴らしい成績の持ち主ばっかりの我が部にとっては普通の指導も通らないことが多い。
せめて人の顔を見て動かずに話を聞けるくらいまでは伸ばしてあげたいんだけど・・・。
3月1週までに大会が2つあるから、どうにか色々手を尽くしたい。



にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らない。けど、あきらめない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岩手県立盛岡商業高校・サッカー全国制覇 [部活動顧問として]

「ひたむきサッカー」
雪国に住んで自然の上でのハンデを持つ我々、
様々な情報資源・地域資源に不足している地域に住む我々が日本を制覇するためには「ひたむきに努力を続ける」これしかないのだろう。
ゴン中山が解説で言っていた通り、走り回ってプレスをかけまくったサッカーで、バスケに通じるものがあったと思う。
そして、何より県立の高校が勝ったことに意味があるとオレは考えている。
全国各地のリトルリーグの選手をかき集めてきて勝負しようとしている地方私立高校の野球部とは違う。
県民だけで全国制覇できるということを証明してくれた。それが一番嬉しい。
そして、我々と同じで転勤がある中で(小・中の教員と高校教員の転勤システムは違うみたいだけど)全国制覇するチームを育てた斎藤先生を尊敬する。
オレも学生スポーツの一指導者として頑張ろうと思う。

<雑感>
(オレと同い年の)小笠原を育てた斎藤先生を勝たせることができてとにかく良かった。
作陽の子たち、髪が長すぎ。
審判がとても上手だったと思う。カードも1枚だったし、見ていて気持ちがいい決勝戦だったのではないだろうか。

*私は盛商の関係者ではありません(笑)

にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らない。けど、あきらめない。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

練習試合(2敗1分け) [部活動顧問として]

男女4校ずつ・計8校が集まって、1日練習試合でした。
7時出勤、18時半退勤。

今年のチームは普通日の放課後練習には参加するけど、土日の練習・試合・大会には絶対に来ないという完全週2日制のやつが多いという新人類チーム。
普通は練習に来ないで試合に来るというパターンなんだけどなぁ。
今日もどうにか6人で2試合やって、午後は都合が悪いと1人帰って、3試合目は5人でやった。
3試合目はファールアウトして、4ピリオドは4人で戦う羽目に。ありえん。

でも、少しずつ上達しているのが分かるからやめられない。
毎日ちゃんと来ている生徒をしっかり伸ばしてあげたいから、オレがサボるわけにもいかないし。
エンデバーのビデオを見せつつ、頑張って教えていきたい。
まとめの練習試合として満足できる試合でした。


にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らない。けど、あきらめない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エンデバーのためのバスケットボールビデオ [部活動顧問として]

今日、買っていたビデオを初めて見せた。このビデオはイイ。
体育館を使えない日はビデオを見せて、体育館が使える日はそれを実践するという感じで練習を組み立てていこう。
強いチームを作りたい。でも、それ以上に高校でも続けていける基礎力をつけてあげたい。
だから、このビデオで映っている基礎技能だけは身につけさせようと思う。
たいして教えられないくせに色々考えるからパニクるんだよなぁ。
身の程を知り、それに見合ったことをしよう。うん。

今日は8時出勤、13時退勤。
献血行って、帰ったのが15時過ぎ。風呂に入って昼寝して、これから仕事。
さぁ、怒濤の1週間が始まります。頑張ります。

エンデバーのためのバスケットボールビデオ 1・2 (1)

エンデバーのためのバスケットボールビデオ 1・2 (1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 単行本



エンデバーのためのバスケットボールドリル 3[DVD]―U-12U-15U-18 (3)

エンデバーのためのバスケットボールドリル 3[DVD]―U-12U-15U-18 (3)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らない。けど、あきらめない。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

バスケットボールの指導 [部活動顧問として]

ジャパンライム バスケットビデオ

千葉大にいたんだから、 日高哲朗 にバスケ習っておけば良かった・・・。オレって、本当に馬鹿だよね・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バスケな気分 [部活動顧問として]

バスケの指導者講習会に参加。
有名な先生が来たのでとても勉強になった。
来週は大会だから今週は部活メインの生活。
今日の研修が少しでも還元できるように頑張ろうと思います。


にほんブログ村 教育ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新人戦総括 [部活動顧問として]

結局、女子は地区準優勝でした☆
決勝前にAコーチとしてアナウンスで名前を呼ばれて、ちょっといい気分(笑)
決勝の相手は隣の中学校だったんだけど、県選抜が4人いるらしくダブルスコアで負けた・・・。
差はないと思っていただけに結構ショック。相手のセンター1人に43点取られたからなぁ。
悔しさを全面に出す子たちじゃないから、内心どう思ってるのか分からないけど、悔しさをバネに頑張って欲しいなぁと思う。
それよりも自分の男子連中をどうにかしないとなぁ。。。

明後日まで休みです。今日はグータラしましたが、明日からは仕事しようと思います。
というか、仕事をしないとダメです(涙)。頑張ります。

にほんブログ村 教育ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 部活動顧問として ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。