SSブログ

今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


価値のハイラキー [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]

ハイラキーってヒエラルキーってことね。なんでこんな表記にするんだろ。

「クライエントの生命・健康・福利・生活に必要なことの権利は、守秘義務・福祉・教育・レクリエーションといった追加的な「善」よりも優位である。」

教育がレクリエーションと対等に語られてるのがショックだったけど
まぁ、元気で生きていないと教育まで意識が回らないよね。確かに。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


自分の研究について [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]

左のプロフィールの通り、現職派遣で教員養成学部の大学院に派遣されています。
調査として、スクールソーシャルワーカーさんたちにインタビューして回っています。
4月から10人以上のスクールソーシャルワーカーさんに会いました。
インタビューをまとめて、質的研究(グラウンデッドセオリー)で分析するように教授に指導されています。
今年はスクールソーシャルワーカーを学校に導入するに当たっての現状と課題をまとめる予定です。
来年は勤務校に戻って授業をしながらの院生になるので、教育相談担当にでもしてもらって、実際にスクールソーシャルワーカーも取り入れた校内支援システムの構築を研究しようと思っています。

1:スクールソーシャルワークの考え方から、学校&教員のあるべき姿を考えること
2:スクールソーシャルワーカーの現状と課題
3:スクールソーシャルワーカーとの効果的な連携(校内支援会議・校内教育相談会議の組み立て方)

この3点を主に勉強をしています。

目標は研修会に講師として呼ばれるくらいの専門家になることです。
政府が動き始めているので、近いうちにスクールソーシャルワーカー&スクールソーシャルワークがさらに注目されると読んでいます。
その時に現職教員として専門的な意見を発信していけるように勉強頑張ります。

検索でヒットしてこのBlogに辿り着いた教育関係・福祉関係方もいると思います。
もしよろしければ、困っているケース等を教えていただければと思います。
気軽にTwitterやコメントで話しかけて下さい。お待ちしています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

今日読んだtweet [2014 教員12年目(現職派遣・修士1年目)]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。