SSブログ

オレは一市民として認められないのか [中学校現場から(教育論・教師論・学校論)]

・・・オレが軽率でした。ごめんなさい。でも、オレが考えたことを書かせてください。

朝からメールでトラブった・・・。ま、オレが悪いから何も言えないんだけど。
でも、「学校の先生は常識がない」という話に飛ぶのが嫌だった。善意での指摘だとは分かっているけど。

オレ個人のミスなのに、何で「学校の先生」という言葉が出てくるんだろう。
オレ個人のミスは、死ぬまで「学校の先生」のミスなんだろうか。プライベートでの失敗なのに。
逆を考えて、「学校の先生」として失敗したら一市民として糾弾されるのではないか。
そうしたら、常に「ミス」の無い生活を強いられていることにならないか。プライベートでも、仕事上でも。

そこまでの仕事なのか?
教員にはプライベートは存在しないのか?
教員の社会は狭いと言うが、狭めているのは社会にはびこる教員幻想ではないのか?
仲間の和を教員外に広めたくても、一市民として認めてくれる人が世の中にどれくらいるのか?

頭をぐるぐる回って、一日凹んだ。帰る場所を失った気がした。

教員じゃないオレを受けて入れてくれる場所がオレは欲しい。
無条件で無邪気に騒げる場所が欲しい。



にほんブログ村 教育ブログへ

頑張らないけど、あきらめない。
あきらめないけど、こだわらない。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

anfieldroad

最近、仕事関係で外回りをしていると、
一般の人の方がよっぽど常識がないと思ってしまいます。

確かに世の中に「教員幻想」はありますね。
教員に求められるものが、正直肥大化していると思います。

人間らしい教員でいたいと思うんですがねぇ。
by anfieldroad (2007-06-24 12:06) 

きくちん

>anfieldroadさん

「人間らしい教員」というその言葉が、どこまで認められる社会なのかが分からないですよね。
そもそも、教員とは非人間化した存在でなければならないと思われているかもしれないし。
神様にでもなれと?
でも権力を使いすぎると叩かれるし。
変な職業ですよね。本当に。
by きくちん (2007-07-01 18:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。