SSブログ

3歳児の水いぼ [2019 教員17年目]

うちの子がミズイボと診断されました。
腕一面がイボになってしまって可哀想でした。
皮膚科医には「麻酔シートを使って一つずつ取ります」と言われたけど、ネットで見ると「時間がかかるが自然に治る」と書いてあったので、皮膚科には行かない決断。
そこで見たのが「はと麦茶」とサプリメント。
とりあえず下のお茶を買って、食事やらおやつやらに意識的に飲ませました。

1ヶ月かからずに消えました。

痛い思いをさせなくて良かった。
お試しあれ。





2020/12/30 追記
2番目は相当時間がかかりました。
保育園から虐待通告でもされてしまうのかとドキドキしてしまうくらい(笑)
別に放置してたわけじゃないんだけど・・・。

2番目の治療で一番効いたのは木酢液でした。



純粋木酢液 550ML

純粋木酢液 550ML

  • 出版社/メーカー: 日本漢方研究所
  • 発売日: 2002/07/15
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



色々試したけど全部ダメで、ネットに載ってた木酢液を最後に試しました。
画像のではなく、近所の量販系のドラッグストアに売っていたやつでしたが、
おもしろいくらいボロボロと落ちていって、2週間くらいで完治しました。
もっと早く試せば良かった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

学校心理士 公認心理士 [2019 教員17年目]

「学校心理士」「公認心理士」のあたりで検索をかけると、

「学校の先生は公認心理士を取る必要はない」という書き込みを多々見かける。

いわゆる「心理屋」のみなさんからすると正論なんだろう。

でも、教員の側からみるとちょっと違う。

学校心理士の資格を取ったが、別に給料が上がるわけでもないし、学校で特別なポジションで重用されるわけでもない。
申し訳ないが、学校心理士の資格など現場ではこの程度の認識。
(「心理屋」さんたちの中でもそうなのかもしれないが)

だから、教員の中でも専門的に心理を学んできたことを前面に出したければ、公認心理士の資格を狙うのはありだと思う。

つか、学校の現場が変わらないとダメなんだよな。
仕事を分化させる必要があると言うか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

原 マサヒコ  『トヨタ流「5S」 最強のルール』 [2018 教員16年目]


トヨタ流「5S」 最強のルール ~生産性“劇的向上

トヨタ流「5S」 最強のルール ~生産性“劇的向上"ノウハウを2時間のストーリーで学ぶ~

  • 作者: 原 マサヒコ
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2018/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



第1章 整理

p44
整列と整理は違う。不要なモノを捨ててモノの数を絞る

p55
捨てることが第一歩

p59
何を捨てるかではなく、何を捨てないかで考える → 残しておきたいものを明確にする
そのものの価値を考える → 残すメリットが無ければ容赦なく捨てる
自分を主語にして考える → そのもの自身がまだ使えるかどうかではなく、自分自身がそれを使うか使わないかで考える

p61
オリジナルの所在がはっきりしているなら、コピー文章は捨てる
テンプレートがあり、再作成が容易な文章も破棄
所定の保存期間が満了しているものは即廃棄
同じグループの資料は1か所にまとめて保管する
過去半年間で一度も見ていない文章は破棄
1ヶ月以上使っていない文房具は破棄
同じものが4つ以上ある文房具は3つ以下に減らす

p69 
3分クリンナップ → 場所や数を決めて、3分間でものを処分していく。時間の制限を設けることで集中力が高まる。

p70 
ホワイトベース → スッキリしない場所は、いったんものをどかして白紙の状態にする。どかしたものは1ヶ月後にゴミとして出すなどルールを決めて捨てる。
整理DAY → 整理を重点的にする日を設けて、定期的な整理をする。

第2章 整頓

p85
陳列 → 見た目がキレイなだけ
整頓 → 種類別・用途別に並んでいて使いやすい。「要るもの」を「使いやすい場所に」置いておくこと。整理をしなければ整頓はできない。
検索性 → すぐに探し出せることが大事
余白を残して収納する → 固定の位置に「空き」を設けること。収納スペースの3割は「余白」として残しておく。収納は向きを揃えると探しやすい。

p95
整頓の4つの流れ
1 整頓する対象を決める → きちんと整理をして必要なモノだけ身の回りに残す。余計なモノは捨てる。
2 置き場所を決める → 探さないで済むように置き場所を決める
3 置き方を決める → 床に線を引いて場所の区切りを分かりやすくする、棚の並びを工夫するなど、置き方を工夫する
4 表示方法を決める → モノと場所の両方に表示や色分けをする。マーカー・ラベルライター・マグネットシートなどの小道具を使うなど工夫する。

p98
3定 → 定置・定品・定量 = 決められた置き場に、決められた品を、決められた量だけ置く
使用頻度と距離 → 使う頻度がより高いモノはできる限り近くに置く
動作経済の原則 → 自分の日々の動きを気にする必要がある。動きが多ければ多いほど、経済的にもムダが生じる。
定量 → 決められた量を置く。


第4章 整頓

清潔 → 整理した状態を維持すること
「やらなければならない」ではなく、「汚さない」。「気をつけよう」と前向きに考える。
使ったら必ず元に戻す
10秒でできる片付けをリストアップしておいて、空いた時間に少しでもやってみる。 → ホコリを拭く・必要な書類をスキャンして捨てる・ゴミを拾う・資料をファイルにまとめる・ラベルシールを貼る・ファイルにタイトルをつける・備品を元に戻る・パソコンのディスプレイを拭く・パソコンの要らないファイルを消す・ファイルを整頓する・机上の空きスペースを確保する・要らないメールを削除する など

タグ:5S
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

読みたい本 その2 [読書記録]


英文法「例外」の底力―あなたの英語学習を刺激する37のスパイス (底力シリーズ 10)

英文法「例外」の底力―あなたの英語学習を刺激する37のスパイス (底力シリーズ 10)

  • 作者: 田上芳彦
  • 出版社/メーカー: プレイス
  • 発売日: 2018/12/03
  • メディア: 単行本




奨学金が日本を滅ぼす (朝日新書)

奨学金が日本を滅ぼす (朝日新書)

  • 作者: 大内裕和
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/02/13
  • メディア: 新書




実践! 事務所の5S -オフィスのムダをなくして業務効率アップ! (DO BOOKS)

実践! 事務所の5S -オフィスのムダをなくして業務効率アップ! (DO BOOKS)

  • 作者: 小林 啓子 著
  • 出版社/メーカー: 同文館出版
  • 発売日: 2012/04/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



5S導入ハンドブック 見える・わかる・継続できる

5S導入ハンドブック 見える・わかる・継続できる

  • 作者: 西沢 和夫
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2007/01/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



トヨタ流「5S」 最強のルール ~生産性“劇的向上

トヨタ流「5S」 最強のルール ~生産性“劇的向上"ノウハウを2時間のストーリーで学ぶ~

  • 作者: 原 マサヒコ
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2018/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



改訂版[ポイント図解]5Sの基本が面白いほど身につく本

改訂版[ポイント図解]5Sの基本が面白いほど身につく本

  • 作者: 大西 農夫明
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2017/12/14
  • メディア: 単行本



こころが片づく「書く」習慣

こころが片づく「書く」習慣

  • 作者: 古川 武士
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2018/10/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



イラスト図解 先送りせず「すぐやる人」になる100の方法

イラスト図解 先送りせず「すぐやる人」になる100の方法

  • 作者: 佐々木 正悟
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/09/21
  • メディア: 新書



やめられなくなる、小さな習慣

やめられなくなる、小さな習慣

  • 作者: 佐々木 正悟
  • 出版社/メーカー: ソーテック社
  • 発売日: 2018/10/20
  • メディア: 単行本



道徳読み――教科書を使う道徳の新しい授業法

道徳読み――教科書を使う道徳の新しい授業法

  • 作者: 広山隆行
  • 出版社/メーカー: さくら社
  • 発売日: 2018/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



道徳の評価で大切なこと

道徳の評価で大切なこと

  • 作者: 赤堀 博行
  • 出版社/メーカー: 東洋館出版社
  • 発売日: 2018/10/31
  • メディア: 単行本



これからの道徳教育と「道徳科」の展望

これからの道徳教育と「道徳科」の展望

  • 作者: 赤堀 博行
  • 出版社/メーカー: 東洋館出版社
  • 発売日: 2016/11/29
  • メディア: 単行本



「特別の教科 道徳」で大切なこと

「特別の教科 道徳」で大切なこと

  • 作者: 赤堀 博行
  • 出版社/メーカー: 東洋館出版社
  • 発売日: 2017/11/18
  • メディア: 単行本



新教科・道徳はこうしたら面白い

新教科・道徳はこうしたら面白い

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 図書文化社
  • 発売日: 2015/11/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



「意味順」でまるわかり! どんどん話すためのカンタン英作文

「意味順」でまるわかり! どんどん話すためのカンタン英作文

  • 作者: 田地野 彰
  • 出版社/メーカー: Jリサーチ出版
  • 発売日: 2018/03/26
  • メディア: 単行本



〈意味順〉英作文のすすめ (岩波ジュニア新書)

〈意味順〉英作文のすすめ (岩波ジュニア新書)

  • 作者: 田地野 彰
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2011/03/19
  • メディア: 新書



1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術

1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術

  • 作者: 佐藤 将之
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/09/29
  • メディア: 単行本



1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術

1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
  • 発売日: 2018/09/29
  • メディア: Kindle版



薬物依存症 (ちくま新書)

薬物依存症 (ちくま新書)

  • 作者: 松本 俊彦
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2018/09/06
  • メディア: 新書



もしも「死にたい」と言われたら  自殺リスクの評価と対応

もしも「死にたい」と言われたら  自殺リスクの評価と対応

  • 作者: 松本俊彦
  • 出版社/メーカー: 中外医学社
  • 発売日: 2015/06/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



子育てで一番大切なこと 愛着形成と発達障害 (講談社現代新書)

子育てで一番大切なこと 愛着形成と発達障害 (講談社現代新書)

  • 作者: 杉山 登志郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/09/19
  • メディア: 新書



国語教育の危機――大学入学共通テストと新学習指導要領 (ちくま新書)

国語教育の危機――大学入学共通テストと新学習指導要領 (ちくま新書)

  • 作者: 紅野 謙介
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2018/09/06
  • メディア: 新書



危ない「道徳教科書」

危ない「道徳教科書」

  • 作者: 寺脇 研
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2018/09/01
  • メディア: 単行本



これからの日本、これからの教育 (ちくま新書)

これからの日本、これからの教育 (ちくま新書)

  • 作者: 前川 喜平
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2017/11/08
  • メディア: 新書



トヨタの片づけ (中経の文庫)

トヨタの片づけ (中経の文庫)

  • 作者: (株)OJTソリューションズ
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2015/12/11
  • メディア: 文庫



イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

  • 作者: 安宅和人
  • 出版社/メーカー: 英治出版
  • 発売日: 2010/11/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



3000万語の格差 : 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

3000万語の格差 : 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

  • 作者: ダナ・サスキンド
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2018/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



子どものための精神医学

子どものための精神医学

  • 作者: 滝川一廣
  • 出版社/メーカー: 医学書院
  • 発売日: 2017/03/27
  • メディア: 単行本



ゼロからできる! 英語教材の使い方・作り方マニュアル (目指せ! 英語授業の達人)

ゼロからできる! 英語教材の使い方・作り方マニュアル (目指せ! 英語授業の達人)

  • 作者: 西山 正一
  • 出版社/メーカー: 明治図書出版
  • 発売日: 2014/08/07
  • メディア: 単行本



リスク社会を生きる若者たち―高校生の意識調査から― (大阪大学新世紀レクチャー)

リスク社会を生きる若者たち―高校生の意識調査から― (大阪大学新世紀レクチャー)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大阪大学出版会
  • 発売日: 2015/04/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

読みたい本 その1 [読書記録]


国家はいつも嘘をつく --日本国民を欺く9のペテン (祥伝社新書555)

国家はいつも嘘をつく --日本国民を欺く9のペテン (祥伝社新書555)

  • 作者: 植草 一秀
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2018/12/01
  • メディア: 新書





熱血教員が過労死する本当の理由

熱血教員が過労死する本当の理由

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2018/10/12
  • メディア: Kindle版





教えてみた「米国トップ校」 (角川新書)

教えてみた「米国トップ校」 (角川新書)

  • 作者: 佐藤 仁
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2017/09/08
  • メディア: 新書





なぜ日本は没落するか (岩波現代文庫)

なぜ日本は没落するか (岩波現代文庫)

  • 作者: 森嶋 通夫
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2010/07/17
  • メディア: 文庫





新装版 児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK (専門家ママ・パパの本)

新装版 児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK (専門家ママ・パパの本)

  • 作者: 白尾直子
  • 出版社/メーカー: 内外出版社
  • 発売日: 2018/03/15
  • メディア: 単行本





元刑事が見た発達障害 真剣に共存を考える

元刑事が見た発達障害 真剣に共存を考える

  • 作者: 榎本澄雄
  • 出版社/メーカー: 花風社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本





「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

  • 作者: 西岡 壱誠
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2018/06/01
  • メディア: 単行本





教師のチームワークを成功させる6つの技法:あなたから始めるコミュニケーションの工夫

教師のチームワークを成功させる6つの技法:あなたから始めるコミュニケーションの工夫

  • 作者: パティ・リー
  • 出版社/メーカー: 誠信書房
  • 発売日: 2015/02/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書)

日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書)

  • 作者: 安藤 寿康
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2016/12/06
  • メディア: 新書





ケアとしての就労支援  こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ (こころの科学増刊)

ケアとしての就労支援 こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ (こころの科学増刊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2018/05/21
  • メディア: ムック





人間脳の根っこを育てる 進化の過程をたどる発達の近道

人間脳の根っこを育てる 進化の過程をたどる発達の近道

  • 作者: 栗本啓司
  • 出版社/メーカー: 花風社
  • 発売日: 2017/04/24
  • メディア: 単行本





「ゼロトレランス」で学校はどうなる

「ゼロトレランス」で学校はどうなる

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 花伝社
  • 発売日: 2017/10/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 (中公新書)

日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 (中公新書)

  • 作者: 吉田 裕
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2017/12/20
  • メディア: 新書





ルポ 母子避難――消されゆく原発事故被害者 (岩波新書)

ルポ 母子避難――消されゆく原発事故被害者 (岩波新書)

  • 作者: 吉田 千亜
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2016/02/27
  • メディア: 新書



nice!(0)  コメント(0) 

研究授業に向けて [2018 教員16年目]

似たような本だけど、上山さんの本に比べると読みにくい。


中学英語 生徒がどんどん話せるようになる!  即興スピーキング活動

中学英語 生徒がどんどん話せるようになる! 即興スピーキング活動

  • 作者: 胡子 美由紀
  • 出版社/メーカー: 学陽書房
  • 発売日: 2018/07/12
  • メディア: 単行本



タグ:英語教育
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

研究授業に向けて [2018 教員16年目]

この本は当たり。
しばらくこの本を追って授業を作るつもり。


はじめてでもすぐ実践できる!  中学・高校 英語スピーキング指導

はじめてでもすぐ実践できる! 中学・高校 英語スピーキング指導

  • 作者: 上山 晋平
  • 出版社/メーカー: 学陽書房
  • 発売日: 2018/07/12
  • メディア: 単行本



タグ:英語教育
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。